子育てをしながらWebデザイナーの勉強や仕事を両立させる方法とは?【意外に出来ます‼】
Webデザイナーになりたいけど、勉強と家事・子育ての両立できるかとても不安・・
私もWebデザイナーとしてデビューはしたものの家事と育児の両立が出来なくて困っている・・・
その悩みとても分かります。ただでさえ忙しい毎日に、Webデザインの勉強や仕事が成り立つのか心配ですよね。でも、それ出来るんです。現在も家事と子育てを両立させながらWebデザイナーとして働く私が実践している方法とコツをお伝えします。
この記事を読むと、
家事や子育てをしながらWebデザインの勉強や仕事を両立させる方法
が分かります。
忙しい主婦業を短縮する方法
専業主婦という言葉があるように、主婦は主婦業に専業しないと家庭が回らないと言っても過言ではありません。
そんな忙しい主婦業に、Webデザインの勉強や仕事を組み込む事が出来るのかという疑問が上がってくると思います。
結論から言うと出来ます。
でも、今までの主婦業の見直しは必要です。
例えば朝子供を送った後、少し休憩して食材の買い物に行く午前中の時間。
これは全て勉強や仕事に当てられます。
またお昼を食べて昼ドラ見て、洗濯・掃除をする時間。(以前の私です笑)
これも勉強や仕事に充てる事が出来ますね。
これで午前9時から午後3時くらいまでの計6時間は勉強や仕事が出来る事になります。
私も現に、この時間をフルに仕事にコミットしています。
掃除や洗濯は適当でOK
では、勉強や仕事に充てた時間の主婦業はどうするのか?
まず、洗濯や掃除は適当でOKという考え方になりましょう。
掃除は気になった時にする。
基本はホウキでさっさと掃除して、週末だけ掃除機あてる様にします。
洗濯物は子供や旦那に干して貰ったり、畳むのを手伝ってもらう。
協力が得られない時は、朝一で洗濯機を回して、干してから出かける。
帰宅してから、家事の合間を見て洗濯物を取り込む。
洗濯物は極力畳まなくて良い方法を考える。
例えば、我が家は各自のパンツや靴下、ハンカチの籠があり、畳まずそこに入れるだけにしています。
服も極力ハンガー掛け。
これで家族分の洗濯物を畳む量が大幅に減ります。
協力が得られなくても、工夫次第で家事はかなり短縮する事が出来ます。
一番の大敵!!食事の準備
主婦業で一番の大敵であり、毎日の献立を考える事はストレスですよね。
旦那がたまに作ってくれる訳でも無いし、作ってくれても調理に時間掛かって、見てるだけでイライラしてしまうし。
ちょっと愚痴が出てしまいました・・
子育てしながら行う主婦業は、いかに時短で出来る料理を考えればOKです。
そんな忙しい主婦の方に私がしているおススメの方法を紹介します。
この方法を取り入れるようになって、料理のストレスはほとんど無くなりました。
また、買い物も週1回ペース(たまに2回あります。)になり、以外と節約にもなります。
それは、曜日ごとに大体のメニュー内容を決めておくというものです。
我が家の1週間の献立表
月曜日 | 丼ぶり系(飯物)例:牛丼 |
---|---|
火曜日 | 炒め物系 例:生姜焼き |
水曜日 | 中華(基本◎◎の素を使用)例:玉ねぎ入れるだけで酢豚 |
木曜日 | 魚系(焼き・揚げ・煮など)例:ブリの唐揚げ |
金曜日 | 煮物系(カレー・シチュー含む)例:すき焼き |
土曜日 | 昼(麺類:ラーメン)夜(子供のリクエスト:ハンバーグ多い) |
日曜日 | 昼(外食OKor弁当購入)夜(揚げ物何でもOK) |
この様に、曜日ごとに何系にするか決めておくのです。(↑我が家の例を書いて見ました。参考にどうぞ♫)
あとは、家族に素材を決めてもらって、1週間分まとめて買いに行きます。
私は、近所のスーパーが火曜日に売り出しをするので、毎週火曜日が買い出しの日になっています。
昔はほぼ毎日か2日に1回ペースでスーパーに通っていたので、ついお菓子や不要な物まで買ってしまい、無駄使いも多かったです。
週1回ペースの買い物になってからは、無駄使いも減り、お金も溜まりやすくなりました。
これも一石二鳥ですね。
とにかく、家族の食事の準備というのが主婦にとって一番厄介です。
いかにストレスを無くせるかが、Webデザイナーの仕事に大きく影響してくると思います。
この表のメニューだけ動かせるようにして冷蔵庫に貼っておくと、子供が勝手に次の週はこれで行くと決めてくれるので、子供たちの食育にもなっています。
あと、私の経験なのですが、週末にまとめて作り置きという方法「絶対おすすめしません!」
結局週末の大切な時間を割く事になるし、当日の時短料理にもつながるとは思いません。
だいたいの献立は決まっているのだから、ささっと当日に作ればOKです。
食後の食器洗いは現代の技術にお任せしよう!
結論、食器洗いは「食洗機」に任せましょう。
これを我が家に導入してからは、更にストレスがフリーになりました。
キッチンに簡単に備え付けられる物が家電量販店に行けばたくさん売られています。
Webデザイナーとして活躍するためには、現代の技術に感謝しながら有難く使わせて頂きましょう!
昔は、汚れが全然落ちないなどありましたが、今の食洗器は手洗いよりもキレイです。
そして節水にもなります。
とにかく、食洗機買いましょう!そして食洗機に感謝しましょう!
子育てとWebデザイナー
家事全般は上記で述べたように行えば問題なくクリア出来ると思います。
私も現にストレスなく家事はこなせています。
次に問題なのが子育てです。
これも母親の仕事ですよね。
旦那は仕事から帰ってきて、自分の時間を好きに過ごしていますが、主婦はそうはいきません。
子供のお風呂、歯磨き、ドライヤー、宿題があるなら確認、明日の準備、寝かしつけ・・・
食事が終わったら寝るまでにする事は山積みです。
これでは勉強や仕事どころではありませんよね・・
我が家の夜のスケジュール
5:00 | 夕食準備 |
---|---|
6:00 | 子供達と夕食/後片付け |
7:00 | 旦那帰宅、食事準備(基本レンジでチンするだけ)、子供達と風呂 |
8:00 | 子供明日の準備/歯磨きなど寝る準備 |
9:00 | 寝かし付け開始 |
9:30 | 就寝 |
こんな感じです。
いつもこんな時間通りでは無いですが、極力意識して動いています。
子供との会話は夕食を取りながらや、お風呂の時間で意識してしています。
ここを意識しないとずっと仕事の事を考えてしまいそうなので、意識する事は重要です。
子育てとWebデザイナーの両立で無理な事もある
現実的に無理な事が一つあります。
それはフルタイムの正社員として働く事です。
基本Web制作会社というのは、納期というものがあるので、忙しい時は残業が当たり前です。
そうなっては、子供のお迎えなんて絶対間に合わないし、家事も育児もボロボロになってしまい自分が壊れてしまうのが目に見えて分かります。
なので、正社員で働くというのはおススメしません。
でも最初はデザイン事務所に入る事を私はおススメしているのですが、パートタイムで働くのが一番良いです。
そこでしっかりWeb制作のノウハウを吸収して、独立を目指しましょう。
またパートタイムの理想としては週3回勤務(1回4~6時間勤務)です。
これを1~2年ほど続ければ、普通に一人で仕事出来るようになりますよ。
またクライアント様とのやり取りの方法などWebデザイン以外の事もマスター出来るので、マーケティングスキルも同時に身につくと思います。
パートとは言え就職する事で、スクールやフリーランスでは教えてもらえない事がたくさんあります。
そこをしっかり学ぶ場としては重要かなと思います。
さいごに
今回は、家事や子育てとWebデザイナーの勉強や仕事を両立させる方法についてお話しましたが、現実的には可能である事が分かってもらえたかなと思います。
子育てという名の家事が大半ではありますが、そこは工夫次第で何とでもなります。
とは言え、理解するのは簡単ですが、実践すると最初は上手くいかないものです。
一つずつでも良いので、出来るところから時間を意識した行動を取って見て下さい。
今の育児や家事を見直すと改善点はたくさん見つかると思います。
また、自分が勉強や仕事をする事でメリハリの生活が送れます。
そして、働くママは子供からは輝かしく見えるのです。
私も専業主婦の時より若くなった?とよく言われる様になりました。
外に出て仕事をするという事は、多少なりとも身なりに気を配るし、何よりスキルを活かして仕事をしている自分の事も好きになれるので、是非主婦やママの方にはWebデザイナーというお仕事をお勧めしたいです。
数多くのスクールを調査して、女性や主婦ママにおすすめのスクールをまとめました。
よかったら参考にして下さい♫
»主婦やママが通いやすいママ専用Webデザインスクール厳選4校【子連れOKも】
»主婦ママにおすすめ!リーズナブルなWebデザイナースクール6選【転職サポート】
とにかく忙しい主婦やママは、こういうスクールを活用して、作業の効率を図り適切な勉強法で習得する事をお勧めします。
この記事へのコメントはありません。