未経験の主婦から始めたWebデザイナー4年間を振り返ってみた

https://hoshizuki-design.com/wp-content/uploads/2020/06/aicon003.png
勉強中

私全くの未経験だけどこれからWebデザイナーとして活躍できるかな?

https://hoshizuki-design.com/wp-content/uploads/2020/04/aicon001.jpg
aiko

こんにちは!
未経験から主婦ママWebデザイナーになった星月愛子です。
最初は私も全くの未経験でした。
それでも今ではホームページの制作依頼が来るまでになりました。

今回は、これからWebデザイナーを目指す方が、少しでも安心して勉強を始める事が出来たらと思い、私がWebデザイナーとして活躍している現在までの4年間を振り返りたいと思います。

Webデザイナーになろうと決心した1年目の話


私がWebデザイナーを目指したきっかけは「ハンドメイド」でした。
Webデザイナーになる前は「ハンドメイドクリエイター」として活躍していました。
現在でもたまに注文を受けています。

自分のハンドメイド作品を紹介するサイトを作りたいと思ったのがきっかけで、最初は無料ブログからスタートしたのですが、自分の思うようなブログを作る事ができず、色々調べている時に「Webデザイナー」の仕事に出会いました。

「Webデザイナー」というスキルを身につければ、自分の納得いくサイトやブログを作れるのはもちろん、サイトを作成してお仕事にも繋がるという事で一石二鳥!!思い、ちょっと軽い気持ちで始めてしまいました

当時は主婦の方がWebデザイナーを目指す方法なんて調べても出てこなかったので、すぐに近くのスクールに通いました。

最初は「吐きそう!泣きそう!帰りたい!」の連続で、周りに相談できる相手もおらず孤独で、何度も挫折しました

それでも高額の授業料を払ってしまった事実があったので、必ず取り戻す!という気持ちを振り絞って勉強をしました!

それが良かったのか大体の授業内容が1か月も経たない内に終了して、アウトプットする場が無い事に気づき、「就職しよう!」ってなりました

私は思い立ったら考える前に「行動!」派なので、失敗してから振り返るタイプです・・
この性格も良い時と悪い時がありますが、今回は良かったです。

そして1社目の会社でまさかのパートタイムで採用が決まり、まだスクールは卒業していなかったので、スクールに通いながらの就職という異例の生徒と言われました
今は冷静にこの行動力凄いなと思います・・
たぶんその頃は必死だったんだと思います。

就職して「自分の未熟さに愕然」としながらも、早く戦力になろう!という気持ちで、職場で与えられた仕事を必死でこなしていきました。
また帰宅してからの猛勉強が始まりました
最初は時間が掛かっていた事も、少しずつ出来る実感をすることで成長していきました。

やはりスキルアップの最短ルートは「アウトプットしまくる!」に限ります。

1年目の教訓

  • スクール選びを慎重にするべきだった
  • スクールではWordpressも勉強するべきだった
  • 通学中に就職は良かった!
  • 寝不足で体調不良になりかけた
  • SNSを始めておくべきだった
  • ランサーズの仕事は怖い・自信ない

私は、SNSを始めたのが「Webデザイナーとしてしっかり稼げるようになってから」だったので、同じ業界の方々と接する手段がありませんでした。
また、同じように「勉強中」の方と繋がれていたら、もっと正しい勉強法を知れていたかもしれません。

これから「Webデザイナーとして勉強を始める方」は絶対SNSを始めて下さい!!
これだけはやっていた方が良いです。
私はこれだけが一番の後悔です。

あと睡眠はとても大切です。
しっかり取る事で勉強効率は大きく変わります。
いくら時間が足りなくてもしっかり取る事を意識して下さい。

Webデザイナーとしてスランプに陥る2年目の話


2年目になると、ある程度一人で仕事は出来る様になりました。
Wordpressもだいたいの操作が出来るようになりました。

ただインスピレーションが全く湧かなくなりました・・・
これは「Webデザイナー」として致命的です。

全然イケてるデザインが浮かばないし、ソースコードを見るのも嫌になったりして「辞めよう・・」って思いました。

それでも、辞めるタイミングが無くて、ズルズル与えられた仕事を淡々とこなしていくだけの日々を過ごしていました。

ランサーズのお仕事も軌道に乗り始めていたのですが、少しお休みをしました。
こんな状態ではクライアント様にも迷惑を掛けるだけなので、すっぱりお休みして、違う事をしてみよう!ってなりました。

勤めている職場はお休みできないので、週2~3回の仕事のみ「Webデザイナー」として働きました。

で何をしたかというと「ハンドメイド」です。
久しぶりにするハンドメイドはとてもワクワクして、稼ぐためにしていた頃とは違う気持ちで作品を作る事が出来て本当に楽しかったです
「この気持ち忘れていたな~」って思いながらたくさんの作品を作りました。

一旦「Webデザイナー」から離れたのは本当に良かったです。
自分に必要な事を改めて考え直す機会になりました。

「自分は結局何がしたいのか?」
「ただ稼ぎたかったのか?」

違います。
私は「楽しくやりがいを持って稼ぎたかった!」のです。

仕事をする事は好きですが、いやいや仕事をするのが一番キライです。
これを改めて思い直す事が出来ました。

それからランサーズも再開したのですが、自分を見つめ直す事が出来た事もあり、インスピレーションもどんどん湧いてきて、お仕事もどんどん受ける事が出来ました。

提案文を改善した事もあり、当選率も上がりたくさんのお仕事を獲得する事も出来2年目の後半は絶好調でした

\気になる提案文の書き方はこちらを是非参考にして頂ければ嬉しいです/

https://hoshizuki-design.com/wp-content/uploads/2020/04/aicon001.jpg
aiko

読んで頂いた方からの嬉しいお言葉もたくさんいただいている自信のnoteです!必ず参考になると思います。

https://hoshizuki-design.com/wp-content/uploads/2020/04/aicon001.jpg
aiko

読んで下さった皆様から嬉しいお言葉を頂き、本当にこのnoteを書いてよかったと思いました。
私が悩んだ事は、必ず駆け出しWebデザイナーさんの役に立つはず‼という気持ちで書きました。
まだの方は是非読んで頂けたら嬉しいし私の励みにもなりますm(_ _)m
そして是非感想を頂けたら更に嬉しいです。

2年目の教訓

  • スランプに陥ったら無理に続けない
  • 一旦立ち止まって「違う事」「好きな事」をしてみる
  • 他に趣味や好きな事は用意しておく(ショッピングや100均巡りでも良いと思う!)
  • 周りに相談するべきだった
  • 一度振り出しに戻って自分のサービスを見直す
  • ランサーズが楽しくなってきた

私は悩んでも「誰かに相談しよう」という考えが今までにありませんでした。
でも、これはとても苦しい事です。

以外と相談する事で心も軽くなるし、解決策が見つかるかもしれません。

何をするにも一人で生きていく事は難しいです。
遠慮せず、周りにはどんどん相談しよう!

それは身内や職場の人に限らず、SNSで繋がっている人でも良いと思います
だからこそ1年目からSNSはすべきなのです!

また自分の仕事を見つめ直す事も大切だなと思いました。
私の場合は提案文の改善をしました。

そのために文章力に関する書籍を読んだりと新たな勉強をしました
2年目というのは、新しい勉強を始めるのに良い時期かもしれません。

Webデザイナーとして自信が持てた3年目の話


3年目に入ったときは「Webデザイナー」の仕事に誇りを持っていました
また自信もついて、クライアント様の価値を上手く”カタチ”にする事も出来るようになり、やっとプロのWebデザイナーらしくなりました。

ランサーズも自分から仕事を取りに行かなくても依頼が来るようになりました。
安定して高単価のお仕事を頂けるようになりとても順調の3年目でした。

またWordpressの新しいテーマが発売されるとまずは試す事が楽しくなっていました。
この頃は生産性を上げるために、ゼロからデザインするのではなく、ある程度体裁が整った高度なテーマを利用する事で多くの仕事をこなす様にしていました。


テーマを使うメリット

  • 納期が早い
  • ある程度のデザインを最初に提示できる
  • SEOに強い
  • カスタマイズでオリジナリティを出せる

この辺りが考えらると思います。
なにより納期を早められるので、自分の仕事の量も増やす事が出来、一石二鳥です

そのために必要なのは、ある程度良いテーマを自分でサーチしておく必要があるのと、そのテーマを使いこなしておく必要があるという事です。
ここは使って慣れていくしかないので、いくつか自分で購入して、デモサイトを作っていく事が近道かなと思います。

3年目の教訓

  • 多くのテーマに触れた
  • デモサイトをたくさん作った
  • ランサーズで月に3~4件は受注できた
  • グラフィックデザイン力を上げたい
  • WordPressのPHPをもう少し勉強するべきだった

3年目はランサーズの受注が多かったため、それをこなすのに必死でした。
でもお仕事を頂けるのはとてもありがたいので、一件一件を丁寧にさせて頂きました。

もちろんアフターフォローもしっかり行っています。
こんな感じで、3年目はランサーズ一色だったところがあるので、グラフィックデザインやPHPの勉強があまり出来なかった事が反省点です。

新しい挑戦を始めた4年目の話


4年目の前半は、ランサーズのお仕事をフルでさせて頂いていました。
後半になって、ランサーズの仕事を少し抑えて、新しい挑戦を考えていました。
それは、ブログやSNSの強化です。

ブログはハンドメイドの作品を更新するために以前作ってはいたのですが、ここでWebデザイナーとしてこだわったブログを制作しようと思い始めました。
様々なWordpressのテーマを使用してきたので、自分に合うテーマを使って当ブログを開設しました。

星月デザイン」の始まりです。
しっかりビジネスとして活用するブログを制作した事は無かったので、日々勉強でした。

ブログの構成や、読者に伝わる文章の書き方、写真の使い方やアイキャッチの制作、それに加えてSNSの強化・・

目まぐるしい日々が過ぎていきました
最初はとても苦しかったです。

Webデザイナーとして働いている方がよっぽどマシだと思いました。
それでも新たな挑戦がしたいという強い気持ちでとにかく勉強しました

いつまで経っても勉強は欠かせません。
それは今でも思います。

日々勉強です。

日本人は大人になってから勉強する人が少なすぎると思います。
なので、大人になって勉強を続ける人は勝ち組であり、成功者になると思っています。

4年目は自分のブログを書き綴りながら、ランサーズのお仕事も少しずつ受けながら努力は忘れず突き進んだ1年だったと思います。

4年目の教訓

  • ランサーズとブログの両立が難しかった
  • ブログ論は奥が深い
  • 読者に伝わる文章を書く事は難しい
  • SNS論も奥が深い、勉強と更新あるのみ

4年目は新しい挑戦の年になりましたが、とても刺激的な1年でした。
勉強は欠かさずに日々続けます!!

そして現在と未来


そして現在の私は、ブログとSNS、Webデザイナーを目指す方のコンサルなど、サポートする側をメインでさせて頂いています。
次はサポートする側として活躍しようと新しい挑戦をしようと思っています。

少しでもこれからの自分の未来が心配な方はお気軽にメッセージ下さい。
お待ちしております\(^o^)/

最後に・・
Webデザイナーとして思う事は、このような振り返りというのは、期間を設けて行うと良いと思います。
最初の頃は1週間置きとか1か月置きがおすすめです。

自分を振り返る事で、見えてくるものもあります。
進み続ける事も大切ですが、立ち止まる事、振り返る事はもっと大切です。
そして、振り返った時は必ず自分を見つめ直す様にしましょう

このままで問題なければそのまま進みましょう!

ちょっと違うと思うなら、そう思うところまで戻ってみましょう!
必ず答えが見つかると思います。

最後まで読んで頂きありがとうございました。
この記事があなたのお役に立つ事が出来れば幸いです。

\一緒にWebデザイナーとして活躍するために勉強をしましょう!/


関連記事

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。